
O脚を改善させるピラティス
このお客様はO脚に悩まれていて、来られたお客様です。O脚が悩みでスキニージーンズが履けないと悩んでおりました。 O脚を治していく際に、私がまず注目したのは足部で…
2023年9月2日
このお客様はO脚に悩まれていて、来られたお客様です。O脚が悩みでスキニージーンズが履けないと悩んでおりました。 O脚を治していく際に、私がまず注目したのは足部で…
今回のお客様は、身体を後ろへ反らす事(後屈)が苦手なお客様でした。後屈のアプローチで大事なことは、フロントラインという筋膜を整えてあげることです。大胸筋、腹筋群…
今回は、身体の柔軟性低下を気にされているお客様でした。前屈の柔軟性を向上させるポイントは、脊柱起立筋、殿筋群、ハムストリングス、下腿三頭筋で総合的に柔らかくして…
10年ほどずっと腰痛に悩まれていたお客様でした。私のピラティスでは、必ずレッスンを行う前にカウンセリングと姿勢と動きの評価を行っていますが、後屈(腰を反る動き)…
今回、お腹が出ていることを気にされている方へのピラティスをしました。写真は、介入6ヶ月での変化となりますが、お腹の位置がかなりへっこんでいるのがわかります。ぽっ…
今回は、長年の猫背姿勢に悩まれている方にマシンピラティスを提供させていただきました。 猫背姿勢は、背骨の歪み、特に「胸椎」という部分が丸まっている事で見られるの…