予約・お問い合わせ

姿勢の歪みを整えるマンツーマンピラティス

こんにちは!ピラティスRAKUです。

「いろんなヨガや整体を受けてもなかなか姿勢が変わらない…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?姿勢の歪みを自覚していても、どう直していいのか分からずに困ってしまう方はとても多いです。特に長年の習慣や体の使い方の癖は、意識だけで改善するのは難しいもの。そんな時におすすめなのが、理学療法士が行うマンツーマンのマシンピラティスです。

 

◆なぜ姿勢が崩れてしまうのか?

 

姿勢が崩れる原因は人によってさまざまです。デスクワークによる猫背、家事や育児での片寄った体の使い方、過去のケガや手術の影響など…。一度身についてしまった体のクセは自然には直らず、自己流のストレッチや運動ではかえってバランスを崩してしまうこともあります。

 

◆理学療法士が評価するから安心

 

ピラティスRAKUでは、まず体の状態をしっかりカウンセリング・評価します。筋肉の強さや柔軟性、関節の動きまで確認するので、自分では気づけない原因を明確にすることができます。理学療法士が在籍しているからこそ、体の不安や痛みを考慮した無理のないプログラムが提供できるのです。

 

◆マシンを使って効率的に姿勢改善

 

ピラティスマシンは、正しい動きをサポートしてくれるのが特徴です。身体に負担をかけすぎずに、必要な筋肉を的確に使えるようになるので、インナーマッスルや体幹を自然に鍛えることができます。姿勢改善のために本当に必要な筋肉が働き、少しずつ「正しい位置」に体が戻っていく感覚を味わえるはずです。

 

◆姿勢が整うことで得られる変化

 

姿勢が整うと、肩こりや腰痛といった不調の軽減だけでなく、呼吸がしやすくなったり、疲れにくくなったりと日常生活に大きな変化が現れます。見た目もスッキリと若々しくなり、自信を持って歩けるようになる方も多いです。

 

◆まずは体験から始めましょう

 

「自分の姿勢のクセを知りたい」「正しい体の使い方を学びたい」そんな方は、ぜひ一度体験レッスンにお越しください。マンツーマンで丁寧にサポートいたしますので、運動初心者の方やリハビリ後の方でも安心です。

あなたの身体が本来持っている力を引き出し、痛みや不安から解放される毎日を一緒に目指しましょう!

 

#枚方ピラティス #楠葉ピラティス #樟葉ピラティス #マシンピラティス #姿勢改善 #理学療法士 #肩こり解消 #腰痛改善 #体幹トレーニング #初心者 #ピラティス