予約・お問い合わせ

竹のようにしなやかで強い体へ

こんにちは!ピラティスRAKUです。

今回は「竹のようにしなやかで強い体づくり」についてご紹介します。しなやかさと強さは一見、相反する要素のように感じられますが、実はこの2つは共存可能です。私たちの体も、しなやかな柔軟性と芯の強さがあってこそ、日常動作や運動の中で痛みを予防し、長く快適に動き続けることができます。

 

◆ しなやかな姿勢の重要性

 

柔らかく動ける体は、怪我のリスクを減らし、疲労の蓄積を抑えるカギ。特に年齢を重ねると関節の動きが硬くなり、無理な姿勢をとることで腰や膝、肩に痛みを感じやすくなります。

写真のように自然に背筋を伸ばし、バランスよく立つ姿は、見た目の美しさだけでなく、体の中の筋肉バランスや体幹の安定性があってこそ成り立つもの。これは、まさにマシンピラティスで培われる「内側の強さ」が支えています。

 

◆ 強くしなやかな体づくりの第一歩

 

ピラティスRAKUでは、国家資格を持つ理学療法士が、一人ひとりの体の状態に合わせてオーダーメイドのプログラムを作成します。特に、姿勢のクセや日常動作から生まれる体の歪みや痛みに対して、的確なアプローチが可能です。

たとえば、「肩の高さが左右で違う」「片側の腰にだけ痛みが出る」といったお悩みには、マシンを使って左右差を整えるエクササイズを行います。無理なく正しい動きを身につけることで、日常生活がより快適になっていきます。

 

◆ ピラティスで得られる変化

 

・肩こりや腰痛の軽減
・体幹の安定とバランスの向上
・立ち姿・歩き姿が美しくなる
・手術後やリハビリ後の運動再開にも安心
・加齢による筋力低下を予防

当スタジオでは、初心者の方や運動が苦手な方でも安心して取り組める環境を整えています。1対1の丁寧なサポートで、「運動に自信がない」「何をしても続かなかった」という方にも多くの変化を実感いただいています。

 

◆ 今こそ、“自分の体”と向き合うとき

 

竹のように、しなやかでありながら芯のある体は、年齢を重ねるごとに価値を感じられるはずです。痛みや不安から解放され、笑顔で毎日を過ごすために、私たちと一緒にピラティスを始めてみませんか?

まずは体験レッスンで、あなたの体に合ったエクササイズを体感してみてください!

 

#枚方ピラティス #楠葉ピラティス #樟葉ピラティス #マシンピラティス #姿勢改善 #リハビリ #腰痛改善 #肩こり解消 #インナーマッスル #体幹トレーニング #初心者 #国家資格保有 #理学療法士 #手術後ケア #産後ケア #シニア向け #ボディメイク #膝痛改善 #完全予約制 #ピラティス