こんにちは!ピラティスRAKUです!新しい年が始まり、何か新しいことを始めたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?今回は、マシンピラティスを活用した姿勢改善や柔軟性向上のメリットをご紹介します。初心者からシニアまで、どなたでも始められるピラティスの魅力をお伝えします♪
◆マシンピラティスとは?
ピラティスと聞くとマットの上で行うイメージを持つ方も多いですが、実は専用のマシンを使ったピラティスもあります。写真で紹介されている「リフォーマー」は、バネの抵抗を利用して筋力や柔軟性を鍛えるのに最適な器具です。リフォーマーを使うことで、体の可動域を広げながら、負荷を調整して安全にトレーニングができます。
特に、前屈や後屈の動きをサポートするプログラムは、背中や腰の柔軟性を向上させるのに効果的です。ピラティスRAKUでは、初心者の方でも無理なく取り組めるよう、一人ひとりのレベルに合わせたエクササイズを提案しています。
◆姿勢改善に効くエクササイズ
姿勢改善には、体幹の安定性とインナーの筋肉を鍛えることが重要です。マシンを使ったピラティスでは、インナーマッスルを意識したエクササイズを行い、猫背や反り腰を改善します。
例えば、写真のエクササイズでは、リフォーマーを使いながら足を伸ばす動作を行っています。この動きは、足の筋肉を強化しながら柔軟性を高め、正しい姿勢を取り戻すのに役立ちます。運動経験が少ない方でも、インストラクターが丁寧にサポートしますのでご安心ください♪
◆シニア世代にもおすすめ!
ピラティスRAKUでは、シニア向けのプログラムも充実しています。筋力の低下を防ぎながら、日常生活に必要な動きをサポートするエクササイズを提供中です。写真のような動きで、体全体のバランスを整えながら健康寿命を延ばすサポートを行っています。
さらに、理学療法士が在籍しているため、手術後のケアや慢性的な痛みをお持ちの方にも安心してご利用いただけます!
◆まずは体験レッスンから!
新しいことを始めるのは少し不安…という方、まずはピラティスRAKUの体験レッスンにご参加ください!マシンピラティスの楽しさと効果を実感していただけるはずです。初回特別価格で、気軽にトライできるプランをご用意しております♪
健康でしなやかな体を目指し、ピラティスRAKUで新しい挑戦をしてみませんか?スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしています。